fc2ブログ

千葉市を拠点に活動する、地図が大好きな人たちの集まりです

地図ラーの会

0 コメント

地図ラーの会は7歳になりました

地図ラーの会は6月14日が誕生日です。2016年のこの日に設立し、ここまで7年間にわたって活動を続けてきました。これもひとえに関わってくださった全ての人のおかげです。7年前のこの日、千葉・地図ラーの会としてキックオフミーティングをおこないました。と言っても、自慢の地図を持ち寄ってグダグダ飲むという宴会だったのですが、地図ラーとしての活動開始は間違いなくこの日です。いまこうして活発に活動していることは、内容...
記事の続きを読む
0 コメント

FMヨコハマの番組にゲストで出演!!!(2023.5.6)

スマホがビッと震えたのが2023年5月2日(火)17時過ぎ、GW中の2日間の出勤日をようやく終えて、さぁこれから5連休が始まるぞ、という夕方のことでした。FMヨコハマのラジオ番組「FUTURESCAPE」への出演オファーです。しかも5月6日の朝の番組で生放送!もちろん即決でお受けしたわけですけど、これは大変なことになったぞ。いつものプレゼンと違って失言や暴言は許されない。生放送だと取り返しが付かない…。 (中略) 無事に放送...
記事の続きを読む
0 コメント

ジオ展に出展しました(2023.4.21)

4/21(金)は「地図位置情報関連の企業やサービスが一堂に出展する共同展示会」ジオ展に出展しました。場所は虎ノ門にある城山トラストタワーで、同じ嗜好を持つ人たちが約1,000人集結するという壮観を味わってきました。 思えば地図ラーの会を始めたとき、世の中にこんなに多くの地図好きがいることはまったく想像していませんでした。もちろんスリバチ学会との出会いから仲間の輪が爆発的に広がったわけですが、それから様々な...
記事の続きを読む
0 コメント

年末2日間は連日の販売イベントへ!!

2022年の年末も、地図ラーは元気に活動します。 2022年12月30日(金)はJR山手線大﨑駅の改札前でおこなわれる「おもしろ同人誌バザール」に出店します。東京ビッグサイトでおこなわれるコミケ101の連動企画として、情報系同人誌が大集合です。屋外イベントですが寒さに負けず、熱い本たちをぜひお迎えください。 2022年12月31日(土)はコミックマーケット101が東京ビッグサイトでおこなわれます。地図ラーのブースは東5ホール...
記事の続きを読む
0 コメント

2冊の単著を発売!

2022年11月、2冊の単著を発売しました。 「最後の清流四万十川 一泊二日弾丸ツアーレポート」は川好きが四万十川に行くとどんな旅になるのかを具現化したレポートです。源流から河口まで、主に沈下橋をめぐった渾身の川案内をご覧ください。 「江戸っ子の聖地 神田まち歩きシリーズ 神田坂語り」は会長の出身地である神田のまち歩きガイドの第一弾です。御茶ノ水駅周辺に数多く展開される「坂道」をテーマに、その魅力を隅々...
記事の続きを読む